2018年に、店名が玉すしに変更され、
リニューアルオープンしました^^
日曜も開いててくれる繁華街のお寿司屋さん
どーしてもお寿司が食べたくなり、夜9時過ぎに、
男の子の友達に声をかけて、食べに行ってきましたよ。
那覇市久茂地にあるすしハウスです。
ワタシの部屋からギリギリ徒歩圏内、
飲み屋がいっぱいある界隈のお寿司屋さんですよ。
以前は、親戚のにーちゃんによく連れてってもらったのですが、
3年くらい前に改装してからは初めて行きます。
この間ランチしに行った、このお店のすぐ近くです。
最初は他のお寿司屋さんに行く予定だったのですが、
残念ながら早じまいしてしまっていて、予定変更。
急に行ったので混んでないか心配だったけど、
割と空いてて、ほっ^^
お店の中はこんな感じです。
御座敷はなくて、テーブル席とカウンターのみです。
割烹っぽいけど、敷居は高くない、居酒屋に近い雰囲気ですよ。
メニューはこちら。
こっちは、ドリンクのメニューですよ。
さて、なに食べよーかね。
ワタシは、このへんの丼ものが気になります。
海鮮バラちらし800円、いくら丼800円、
近海特上丼1,000円と、安いですね!
お店の人におすすめ聞いて、
特上 生ちらし寿司900円をチョイス。
友達は、本マグロセット980円を選んでましたよ。
さて、お通しがきました。そしてワタシは、久々にビールだ!
大トロが入って980円!本マグロセットがおすすめ!
お通しは冷製3点。
左端は湯葉、真ん中はカマボコとサーモンの燻製かな?
右端はオクラとトマト、イカの和えものです。
久しぶりに、冷たい湯葉をいただきました。
この暑い時期にはいいですね^^
友達がゲームで負けたという景気の悪い話を
適当に聞き流していると、やってきました!
ワタシの特上 生ちらし寿司900円です。
アップでどうぞ。
ネタはどれも、新鮮です!
イクラもタコも臭みがなく、このお値段なのに
クオリティー高いですよ!
アオサとお豆腐のお吸い物がついてました。
これ、いい塩梅で、すご~くおいしかった!
こちらは、友達の頼んだ本マグロセット980円ですよ。
左から、中トロ・ネギ鉄火巻き・大トロ。
このラインナップで1,000円以下は、コスパ高し!
大トロが、とってもうまそ~でした^^
このあと、ふたりとも茶碗蒸し480円を追加。
蓋を開けたら、ゆずのいい香りがします^^
とろとろですよ。
ただこちらは、いまいちダシがきいてなかったのが残念・・・。
とっても良いとろとろ加減だっただけに、
もっとパンチのある味にしてほしかったというのが、
友達とワタシの共通意見。
とはいえ、お寿司のネタは新鮮だし、
大トロ・中トロをセットで1,000円以下でいただけるし、
大満足の晩ごはんでした。
お勘定は二人で、3,400円(ビール1杯含)。
回らないお寿司屋さんとしては、とってもリーズナブル。
ところで、
1軒めがダメだった時点で、帰るって選択肢はないのか。
よっぽど寿司が食いたかったんだな・・・。
と、いきなり店に呼びつけた友達に、呆れられた^^;
すまぬw
すしハウス
住所:沖縄県那覇市久茂地3-13-7 亀島 アパート 1F
TEL:098-866-5658
営業時間:17:30 ~ 01:00 (LO.24:00)
日曜は23:00まで?
定休日:年中無休
お店の場所はこちら。